ハングル能力検定試験と韓国語能力試験の難易度と対策

HOME事業者概要韓国語レッスン翻訳添削韓国語学習不定期日記リンクお問い合わせ

 

2009.7.27


9月に韓国語能力試験がある。受講生のなかに受ける方が数名いるので、過去の問題を改めて調べてみた。

韓国教育財団 http://www.kref.or.jp/top.html

韓国語能力試験既出問題(ただでタウンロードできる!) http://kajiritate-no-hangul.com/KENTEI/TOPIK_data.html

1.難易度

ソウル大語学研究所に留学したときの経験(1-6級、研究班)を元に、同大のテキスト「韓国語」と比較してみる。ちなみにテキストは1-4級のみ販売されていて、5、6級および研究班のテキストは未発売。

試験の初級はテキスト2級修了程度、中級は4級修了程度にあたる。つまり、試験の1、2、3、4級はそれぞれテキストの1、2、3、4級にほぼ相当する。

問題は高級だ。筆記と聞き取りはともに5級修了程度。しかし韓作文があるので、そのための勉強が必要だ。それゆえ、敢えて当てはめると6級半ば程度、ということになる。

2.特徴

韓国政府が世界各国で行っている試験であるため、韓国で留学・就業できるかどうかが基準になっている。韓国で生きていくための、生活者としての韓国語の水準を問うているのだ。それゆえ、学習者としての能力が試される「ハングル」検定能力試験に比べれば文法・語彙・表現の出題水準が易しく感じられるだろう。

3.対策

①ソウル大のテキストを使って学習するのがもっとも確実で近道だ。これを基本に、②過去の既出問題を解き、③時間があれば過去問の音読と書き取りをして文法・語彙・表現を増やす。そうすれば万全だ。

もし、今使っているテキストが3級で、試験では4級合格を目指す場合は、テキストの予習をどんどん進めるのが最善の対策で、過去問を解くのはその後に回す。予習は、時間があれば本文・文法・練習問題を全て、それが無理なら本文と文法だけ、それも難しければ本文だけ進めればいいだろう。試験日まで4級テキストの予習が終了していれば言うことなし。その場合は過去問をどんどん解いていこう。

ただし、韓作文は別の対策が必須。400-600字(中級)、700-800字(高級)で作文してネイティブに添削してもらい間違いを確認する、という作業を重ねる必要がある。

そこで宣伝だが、金先生の韓作文講座を新設することにした。1レッスンのチケットで2回添削を受けられるという内容だ。希望する方はメールでご連絡ください。

     *     *     *     *

ついでに「ハングル」能力検定試験の過去問も調べてみた。

1.難易度

試験の5、4、3、準2級はそれぞれテキストの1、2、3、4級に相当する。問題は2級と1級だ。試験2級はテキスト6級半ばプラスアルファの水準。韓国語能力試験高級よりも難しい。つまり準2級と2級の間には「深くて暗い川がある」。テキストで言うと4級から5級を飛び越して6級に上がる飛び級だ。進むためには飛躍が要る。最難関の試験1級は研究班のテキストより難しい。ここでも韓作文能力の向上が鍵だ。ちなみに通訳案内士試験は、ハン検の2級と1級の中間ぐらいの難易度だ。

難しい順に並べると、

ハン検1級>通訳案内士試験>ハン検2級>能力試験高級

となる。

脱線するが、通訳案内士試験・韓国語能力試験6級・「ハングル」検定能力試験1級の全てに合格する、いわば韓国語試験三冠王(私の勝手な命名)を目指すならどうすべきか。

難易度と受験料を考えると、まずは能力試験から始め、併願を活用しながら6級に合格する。その後、ハン検2級→通訳案内士試験(2009年度受験料1万円弱)→ハン検1級の順で受ける、というのが経済的でもあり、いいのではないだろうか。

2.特徴

日本語母語者を対象とする試験ということもあるためか、生活力よりも学習力を重視している印象を受ける。能力試験と比べると、初級・中級は同水準。しかし上級(高級)の2級・1級の出題水準が高い。韓国語能力試験6級合格者は辞書さえあれば新聞や文学書を読める程度だが、ハン検1級合格者は辞書がなくてもそれらがすらすら読めてしまう、という具合だ。

3.対策

試験の5級から準2級まではテキストの1-4級を着実に学習すれば大丈夫。2級と1級は、新聞記事や文芸書を幅広く読む必要がある。りんどうむくげ工房の上級1・2のレッスンは、この2級・1級に合格するための力をつける上で大きな助けになるだろう。と、最後は手前味噌で締めくくってみた。

Copyright (C) 2004-2020, Rindomukuge Kobo, All Rights Reserved